このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はニンテンドー3DS LLにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
「ニンテンドー3DS」を参照
ニンテンドー3DS LLとは、大画面の3DSである。
任天堂3DSLL
| |
---|---|
読み: | にんてんどうすりいでぃえすえるえる |
ジャンル: | ゲーム機 |
対応機種: | DSカード、3DSカード |
プレイ人数: | 1人 |
発売日: | 不明 |
価格: | 25000円あたり |
開発元: | 任天堂他、 |
発売元: | 任天堂 |
すれちがい通信: | あり |
いつの間に通信: | あり |
ローカルプレイ: | あり |
変更点[]
- 通常の3DSからの変更
- 電源ボタンの形状と出っ張り。
- SELECT・HOME・START、各ボタンがシートボタンから独立式に。
- 3Dスライダーで立体視をゼロ位置(2D)にした時にスライダーがゼロ位置で軽く固定される。
- 液晶画面の固定角度が1段階増えている。
- 液晶側上部にボタン類と画面に触れないためのゴムの突起。
- タッチペン収納が中央やや左から右側に変更。形状も伸縮しない1本の物になった(長さ96mm)。
- SDカードの挿入場所が左側から右側に変更。
- イヤホンジャックが中央から左端に変更。
オリジナルカラー[]
任天堂から発売されている通常版。
- レッド×ブラック(2012年7月28日発売)
- シルバー×ブラック(2012年7月28日発売)
- ホワイト(2012年7月28日発売)
- ピンク×ホワイト(2012年9月27日発売)
- ブルー×ブラック(2012年10月11日発売)[注 1]
- ブラック(2012年11月1日発売)
- ミント×ホワイト(2013年4月18日発売)
脚注[]
注釈[]
- ↑ 海外では2012年7月28日に発売された。